道化師ウォウル・カ・シャと夜のサーカス

葉居スイ

 ウォウル・カ・シャ!
 ウォウル・カ・シャがやってくる!
 だから、窓に鍵をかけ、カーテンをお閉めなさい。
 夜の魔物があなたをいざなう前に。

 道化師ウォウル・カ・シャにまつわる噂話は、東京の多摩の田舎では少しだけ有名で、同じ学校の子ならだいたい知っている。といっても、本気で怖がっているのは小学校の低学年のうちで、中学に上がる頃にはみんなそんな話があったこと自体忘れてしまうのだけど。わたしはちがった。
 ロングパーカーに厚手のタイツ、そのうえに学校指定のダッフルコート、それから赤のチェックのマフラー。ポケットには、飴やチョコレートといった夜食を突っ込んで、準備完了。音を立てないように注意を払って、家のドアチェーンを外す。夜の十一時半にもなると、早寝が習慣のわたしの家族は皆夢の中にいる。重い暗闇をくぐり抜けるようにドアを開き、わたしは白い息を吐き出した。
 凍てついた空には幾千の星が瞬いている。山奥ほど澄み切ってはおらず、だけども都会ほど澱んでもないブルー・グレー。この街の空の色がわたしはすきだ。
 ウォウル・カ・シャ。
 ウォウル・カ・シャがやってくる。
 ポケットに手を入れて、車道のまんなかを歩きながら、わたしは口ずさむ。道沿いの街灯はちかちかと不規則に瞬いて、背には低い山の稜線が、坂の向こうには駅前に立つ高層マンションの明かりが見える。油断をしていたら、後ろからトラックが走り抜けたので、わたしはひゃっと声を上げてガードレールの内側に入った。
 道化師、ウォウル・カ・シャ。
 夜のサーカスの水先案内人。そう呼ばれる彼のことをわたしはずっと探している。月のない澄んだ夜、明かりが消えた街をあてどなくさまよいながら。
 夜のサーカスにはうしなわれたものがあると、子どもたちは言っていた。

「こんばんは、お嬢さん。よい夜ですね」

 前方からだしぬけに声をかけられる。この田舎ではめったに見ないフシンシャ、というものかと思って身構えたわたしに、相手はにこりと微笑む。ふたまたに分かれた白黒のとんがり帽子。かぼちゃパンツに白タイツ。そして白粉を塗りたくった独特のメイク。道の真ん中に、道化師が立っていた。
「……ウォウル・カ・シャ?」
「おどろいた。おれの名前を知っているの?」
 帽子の先についた星を揺らして、彼は首を傾げた。その足元に影はない。ほんとうだ。ほんものの、ウォウル・カ・シャだ。わたしは高鳴る胸を押さえて、彼のほうへ一歩を踏み出す。
「ウォウル・カ・シャなら、連れていって。わたしを夜のサーカスへ!」

 ★

 ウォウル・カ・シャは夜のサーカスの水先案内人。
 彼に気に入られれば、夜のサーカスへ連れていってもらえるという。わたしの申し出に、ウォウル・カ・シャはわずかに難色を示したものの、ポケットの梅こんぶ飴を献上品として差し出すと、喜んで案内役を買ってくれた。白手袋をつけた手に手を重ねる。夜の住人、ウォウル・カ・シャの手は死人のように冷たく、温度をまるで感じない。隣に並んでみて、わたしは彼が自分と同い年くらいの男の子であることに気付いた。
「あなた、いくつ?」
「夜の住人に年齢なんてないんだよ。きみは?」
「中学二年生」
「ちゅーがく、にねんせい」
「十四歳」
「夜のサーカスに招待するには、少し早いね」
「年齢制限があるの?」
「ないけど」
 塗りたくったメイクの下で、彼は憐憫するように目を細めた。いつもの散歩道と変わらないはずなのに、私たちが歩く道はどこかがおかしい。見上げた家の明かりや街灯がどれも消えていることにわたしは気付いた。遠くの山の稜線は同じなのに、反対側の街の気配がぷっつり途絶えている。どこにもひとがいない。
「引き返す?」
 歩調が落ちたわたしに、ウォウル・カ・シャが試すように尋ねた。ううん、とわたしは慌てて首を振る。今、不安に負けてウォウル・カ・シャの手を離したら、わたしの望みは断たれてしまう。それは困る。ずっとずっと、夜のサーカスに行きたくて、わたしはウォウル・カ・シャを探していたのだから。
「ウォウル・カ・シャは思ったよりも、若いんだね」
 彼の気をそらそうと、わたしは別のことを訊く。手袋越しに握る彼の手は、少年と青年のあいまのような硬さとやわさがある。まあね、と彼は幾分砕けた口調で顎を引いた。
「ウォウル・カ・シャはサーカスの一番の新入りがやるんだ」